チャイコフスキー(1840-1893)

人物・団体ページへ

CD

3大バレエ・ハイライツ レーグナー&ベルリン放送交響楽団

チャイコフスキー(1840-1893)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
KICC3595
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

チャイコフスキー:3大バレエ・ハイライツ
レーグナー&ベルリン放送交響楽団
有名バレエ曲のシンフォニックな名演!


チャイコフスキーの3大バレエから聴きどころを1枚に集めたお徳用盤。オペラに長い実績を持つ東独のベテラン、レーグナーの純音楽的名演。その深いスコアの読みは踊りのための音楽というより、ドラマティックな物語として作品を構築。ベルリン放響の高い合奏能力をフルに発揮させた録音。オリジナルCD=レコ芸推薦&準推薦(再発)(キングレコード)

【収録情報】
チャイコフスキー::3大バレエ・ハイライツ
@ バレエ音楽『白鳥の湖』作品20 〜[ 1.序奏 2.ワルツ (第1幕) 3.四羽の白鳥たちの踊り (第2幕)4.情景 (第2幕)5.ハンガリーの踊り (第3幕)6.スペインの踊り (第3幕)7.ナポリの踊り (第3幕)8.マズルカ (第3幕)]
A バレエ音楽『くるみ割り人形』作品71〜[1.序曲/行進曲(第1幕)2.スペインの踊り(第2幕)3.アラビアの踊り(第2幕)4.中国の踊り(第2幕)5.ロシアの踊り(第2幕)6.あし笛の踊り(第2幕)7.花のワルツ(第2幕)8.こんぺい糖の踊り(第2幕)9.コーダ(第2幕)]
B バレエ音楽『眠りの森の美女』作品66〜[1.序曲2.リラの精(プロローグ)3.ワルツ(第1幕)4.オーロラ姫とデジーレ王子の情景(第2幕)5.導入部とアダジオ(第3幕)6.銀の精(第3幕)7.ダイヤモンドの精(第3幕)8.終曲(第3幕)]
 録音時期:@1981年11月、1982年3月 ベルリン放送局大ホール A1982年8,9,11月 ベルリン放送局大ホール B1980年11,12

 ベルリン放送交響楽団
 ハインツ・レーグナー(指揮)

 録音場所:ベルリン、イエス・キリスト教会
 録音方式:ステレオ(セッション)
 音源:ドイツ・シャルプラッテン


【ベリー・ベスト・クラシック1000U】
●ドイツ・シャルプラッテン、キング、クラーヴェスから優秀録音50タイトルを厳選。
●原則としてオリジナル・マスターテープから最新24ビット・リマスタリング。
●ジャケットとライナーノーツは日本初発売時のオリジナルをできるかぎり再現。

内容詳細

レーグナーとベルリン放送so.によるチャイコフスキーの3大バレエのハイライト。レーグナーのバランス感覚が見事に発揮され、ドラマティックな物語として構築されている。ベルリンso.の高い合奏能力をフルに発揮させた録音だ。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. バレエ音楽「白鳥の湖」作品20 序奏
  • 02. バレエ音楽「白鳥の湖」作品20 ワルツ(第1幕)
  • 03. バレエ音楽「白鳥の湖」作品20 四羽の白鳥たちの踊り(第2幕)
  • 04. バレエ音楽「白鳥の湖」作品20 情景(第2幕)
  • 05. バレエ音楽「白鳥の湖」作品20 ハンガリーの踊り(第3幕)
  • 06. バレエ音楽「白鳥の湖」作品20 スペインの踊り(第3幕)
  • 07. バレエ音楽「白鳥の湖」作品20 ナポリの踊り(第3幕)
  • 08. バレエ音楽「白鳥の湖」作品20 終曲(第4幕)
  • 09. バレエ音楽「くるみ割り人形」作品71 序曲
  • 10. バレエ音楽「くるみ割り人形」作品71 行進曲(第1幕)
  • 11. バレエ音楽「くるみ割り人形」作品71 スペインの踊り(第2幕)
  • 12. バレエ音楽「くるみ割り人形」作品71 アラビアの踊り(第2幕)
  • 13. バレエ音楽「くるみ割り人形」作品71 中国の踊り(第2幕)
  • 14. バレエ音楽「くるみ割り人形」作品71 ロシアの踊り(第2幕)
  • 15. バレエ音楽「くるみ割り人形」作品71 あし笛の踊り(第2幕)
  • 16. バレエ音楽「くるみ割り人形」作品71 花のワルツ(第2幕)
  • 17. バレエ音楽「くるみ割り人形」作品71 こんぺい糖の踊り(第2幕)
  • 18. バレエ音楽「くるみ割り人形」作品71 コーダ(第2幕)
  • 19. バレエ音楽「眠りの森の美女」作品66 序曲
  • 20. バレエ音楽「眠りの森の美女」作品66 リラの精(プロローグ)
  • 21. バレエ音楽「眠りの森の美女」作品66 ワルツ(第1幕)
  • 22. バレエ音楽「眠りの森の美女」作品66 オーロラ姫とデジーレ王子の情景(第2幕)
  • 23. バレエ音楽「眠りの森の美女」作品66 導入部とアダジオ(第3幕)
  • 24. バレエ音楽「眠りの森の美女」作品66 銀の精(第3幕)
  • 25. バレエ音楽「眠りの森の美女」作品66 ダイヤモンドの精(第3幕)
  • 26. バレエ音楽「眠りの森の美女」作品66 終曲(第3幕)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
チャイコフスキーの三大バレエ音楽を、ドイ...

投稿日:2011/11/02 (水)

チャイコフスキーの三大バレエ音楽を、ドイツの指揮者ハインツ・レーグナーがベルリン放送交響楽団を降って録音した物です。 レーグナーは解説書によれば、それぞれの作品を4〜50分ハイライトで録音しているそうで、このCDはその音源からさらに聴き所を収録した物だそうです。 演奏は個性的で、スケールが大きく重厚でまるで交響曲を聴いているようなシンフォニックな演奏。 なかなか聴きごたえのある素晴らしい演奏です。 音質良好。

レインボー さん | 不明 | 不明

7

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

チャイコフスキー(1840-1893)

1840年:ロシアのウラル地方ヴォトキンスクで鉱山技師の次男として誕生。 1859年:法務省に勤務。 1861年:アントン・ルービンシュタインが設立した音楽教室(1962年にペテルブルク音楽院となる)に入学。 1863年:法務省を退職。 1866年:交響曲第1番『冬の日の幻想』初演。初のオペラ「地方長官」を完成。 1875年:ピア

プロフィール詳細へ

チャイコフスキー(1840-1893)に関連するトピックス

管弦楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品