プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番&ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番
詳細はこちら
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, 2012/12/5
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| ¥15,301 | ¥982 |
CD, CD, 2016/12/7
"もう一度試してください。" | CD |
—
| — | ¥1,179 |
CD, 2004/12/22
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| — | ¥1,595 |
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
曲目リスト
1 | ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 作品23 第1楽章 アレグロ・ノン・トロッポ・エ・モルト・マエストーソ |
2 | ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 作品23 第2楽章 アンダンティーノ・センプリーチェ |
3 | ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 作品23 第3楽章 アレグロ・コン・フオーコ |
4 | ピアノ協奏曲第2番ハ短調 作品18 第1楽章 モデラート;アレグロ |
5 | ピアノ協奏曲第2番ハ短調 作品18 第2楽章 アダージョ・ソステヌート |
6 | ピアノ協奏曲第2番ハ短調 作品18 第3楽章 アレグロ・スケルツァンド |
商品の説明
内容紹介
20世紀アメリカを代表する伝説のピアニスト、クライバーン。1958年のチャイコフスキー国際コンクール制覇直後に、ニューヨークの目抜き通りで凱旋パレードを行なったクライバーンが録音したチャイコフスキーの協奏曲は、クラシック初のミリオン・セラーとしても有名です。開始部から、明朗な音色を駆使した爽快なアプローチをとり、時の人の勢いが随所に刻み込まれています。憂愁よりも、フレッシュなセンスが表に立った名演は今きいても新鮮な感動をもって胸に迫ります。カップリングのラフマニノフも、誠実で屈託のない表現が魅力的です。
<収録内容>
1チャイコフスキー: ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 作品23
2ラフマニノフ: ピアノ協奏曲第2番ハ短調 作品18
ヴァン・クライバーン(ピアノ)
キリル・コンドラシン指揮交響楽団(1)、フリッツ・ライナー指揮 シカゴ交響楽団(2)
録音:1958年5月30日 ニューヨーク、カーネギー・ホール(1)/1962年3月31日&4月2日 シカゴ、オーケストラ・ホール(2)
DSDマスタリング
メディア掲載レビューほか
20世紀アメリカを代表する伝説のピアニスト、クライバーン。1958年のチャイコフスキー国際コンクール制覇直後に、ニューヨークの目抜き通りで凱旋パレードを行なったクライバーンが録音したチャイコフスキーの協奏曲は、クラシック初のミリオン・セラーとしても有名です。開始部から、明朗な音色を駆使した爽快なアプローチをとり、時の人の勢いが随所に刻み込まれています。憂愁よりも、フレッシュなセンスが表に立った名演は今きいても新鮮な感動をもって胸に迫ります。カップリングのラフマニノフも、誠実で屈託のない表現が魅力的です。 (C)RS
登録情報
- 梱包サイズ : 14.4 x 12.4 x 1.2 cm; 90 g
- メーカー : SMJ
- EAN : 4547366470895
- 時間 : 1 時間 9 分
- レーベル : SMJ
- ASIN : B08J5HFVRN
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 64,849位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 3,151位交響曲・管弦楽曲・協奏曲
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ラフマニノフ2番はアシュケナージさんより好みです🎵
クライバーン優勝を、若き日に知り、嬉しかった。誰が、優勝しても、喜ばしいが、クライバーンは、若く、又、
ピアニストに、有名人が少ない米国に、圧倒的な演奏で優勝する若者が居た。それは、驚きであった。
8 1 になり、ますますクラシック好きに成長 ? した私。進歩のおかげで、昔が、現在に、追いついた。
私は、芸大受験を目指していた頃、楽譜は手に入らず、持主にお借りして、筆写し、5 線紙 ( 捜し求めた ) に向かい、
格闘したものだ。ピアノソナタでも、大変だった。本題に…。クライバーンの c. d は、最高としか言いようがない。
長生きして、今は、カラヤン指揮の [ ドンカルロ dvd ] の、到着を待っている。私はとても幸せだと感じる。
アナログ・ステレオ録音創生期の限界、例えば音の拡がりや奥行きに物足りなさを多少は感じるにしても、クライバーンのピアノから発せられる音は、件の通り2曲とも、十二分に充たされています。
他の国からのトップレビュー

