プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
ヘンデル:オラトリオ《メサイア》 (英語版)(20世紀の巨匠シリーズ)
詳細はこちら
曲目リスト
ディスク: 1
1 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第1部 シンフォニア |
2 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第1部 第1曲:伴奏付レシタティーフ(テノール)「慰めよ、慰めよ、わたしの民を」 |
3 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第1部 第2曲:アリア(テノール)「すべての谷は埋め立てられ」 |
4 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第1部 第3曲:コーラス「このようにして、主の栄光が現わされると」 |
5 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第1部 第4曲:伴奏付レシタティーフ(バス)「まことに、万軍の主はこう仰せられる」 |
6 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第1部 第5曲:アリア(バス)「だれがこの方の来られる日には耐えられよう」 |
7 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第1部 第6曲:コーラス「この方は、レビの子らをきよめ」 |
8 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第1部 第7曲:レシタティーフ(アルト)「見よ、処女がみごもり、男の子を産み」オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第1部 第8曲:アリア(アルト)「シオ |
9 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第1部 第9曲:コーラス「シオンに良い知らせを伝える者よ」 |
10 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第1部 第10曲:伴奏付レシタティーフ(バス)「見よ闇が地をおおい」 |
11 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第1部 第11曲:アリア(バス)「闇の中を歩んでいた民は」 |
12 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第1部 第12曲:コーラス「ひとりのみどり子が、私達のために生まれる」 |
13 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第1部 第13曲:パイファ(田園シンフォニー) |
14 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第1部 第14曲:レシタティーフ(ソプラノ)「さてこの土地に、羊飼い達が」 |
15 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第1部 第15曲:コーラス「いと高きところに、栄光が神にあるように」 |
16 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第1部 第16曲:アリア(ソプラノ)「シオンの娘よ、大いに喜べ」 |
17 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第1部 第17曲a:レシタティーフ(アルト)「その時盲人の目は開かれ」 オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第1部 第18曲a:二重唱(アルト、ソプラノ |
18 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第1部 第19曲:コーラス「私のくびきは負いやすく、私の荷は軽いからです」 |
19 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第20曲:コーラス「見よ、世の罪を取り除く神の小羊」 |
20 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第21曲:アリア(アルト)「彼はさげすまれ」 |
21 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第22曲:コーラス「まことに彼は私達の悩みを負い」 |
ディスク: 2
1 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第23曲:コーラス「彼の打ち傷によって、私達はいやされた」 |
2 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第24曲:コーラス「私達は皆、羊のようにさまよい」 |
3 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第25曲:伴奏付レシタティーフ(テノール)「私を見る者は皆」 |
4 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第26曲:コーラス「主に身を任せよ」 |
5 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第27曲:伴奏付レシタティーフ(テノール)「そしりが私の心を打ち砕き」 |
6 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第28曲:アリオーソ(テノール)「見よ、このような痛みがほかにあるかどうかを」 |
7 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第29曲:伴奏付レシタティーフ(テノール)「彼が私の民のそむきの罪のために打たれ オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第30曲:アリア( |
8 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第31曲:コーラス「門よ、お前達のかしらを上げよ」 |
9 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第32曲:レシタティーフ(テノール)「神は、かつてどの御使に向かって」 オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第33曲:コーラス「神の御使 |
10 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第34曲a:アリア(アルト)「あなたは、いと高き所に上がり」 |
11 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第35曲:コーラス「主は御言葉を賜わる」 |
12 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第36曲:アリア(ソプラノ)「良いことの知らせを伝える人々の足は」 |
13 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第37a曲:アリオーソ(テノール)「その声は全地に響き渡り」 |
14 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第38曲:アリア(バス)「なぜ国々は騒ぎ立ち」 |
15 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第39曲:コーラス「さあ、彼らの枷を打ち砕き」 |
16 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第40曲:レシタティーフ(テノール)「天の御座に着いておられる方は笑い」 オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第41曲:アリア(テノール |
17 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第2部 第42曲:コーラス「ハレルヤ」 |
18 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第3部 第43曲:アリア(ソプラノ)「私は知っている」 |
19 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第3部 第44曲:コーラス「というのは、死がひとりの人を通して来た」 |
20 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第3部 第45曲:伴奏付レシタティーフ(バス)「聞きなさい、私はあなたがたに奥義を告げましょう」 オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第3部 第46曲: |
21 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第3部 第47曲:レシタティーフ(アルト)「死は勝利に呑まれた」 オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第3部 第48曲:二重唱(アルト、テノール)「死よ |
22 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第3部 第50曲:アリア(ソプラノ)「神が私達の味方であるなら」 |
23 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第3部 第51曲:コーラス「ほふられた子羊は」 |
24 | オラトリオ≪メサイア≫ HWV56 全曲 第3部 第52曲:コーラス「アーメン」 |
商品の説明
内容紹介
バッハの化身とまで謳われた、20世紀バッハの第一人者リヒターのアルヒーフ、D.G.の録音を集大成。
もちろん、バッハ以外にも定評のある演奏を残した彼の、指揮者として、そしてオルガニスト、チェンバロ奏者としての名録音を集大成。
全15タイトルをリリース。
ヘレン・ドナート(ソプラノ)、アンナ・レイノルズ(アルト)、スチュアート・バロウズ(テノール)、ドナルド・マッキンタイアー(バス)、ジョン・オールディス合唱団、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、
指揮: カール・リヒター 録音: 1972, 73年
ディスク 1
01. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第1部 シンフォニア
02. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第1部 第1曲: 伴奏付レシタティーフ(テノール)「慰めよ、慰めよ、わたしの民を」
03. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第1部 第2曲: アリア(テノール)「すべての谷は埋め立てられ」
04. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第1部 第3曲: コーラス「このようにして、主の栄光が現わされると」
05. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第1部 第4曲: 伴奏付レシタティーフ(バス)「まことに、万軍の主はこう仰せられる」
06. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第1部 第5曲: アリア(バス)「だれがこの方の来られる日には耐えられよう」
07. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第1部 第6曲: コーラス「この方は、レビの子らをきよめ」
08. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第1部 第7曲: レシタティーフ(アルト)「見よ、処女がみごもり、男の子を産み」オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第1部 第8曲: アリア(アルト)
09. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第1部 第9曲: コーラス「シオンに良い知らせを伝える者よ」
10. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第1部 第10曲: 伴奏付レシタティーフ(バス)「見よ闇が地をおおい」
11. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第1部 第11曲: アリア(バス)「闇の中を歩んでいた民は」
12. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第1部 第12曲: コーラス「ひとりのみどり子が、私達のために生まれる」
13. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第1部 第13曲: パイファ(田園シンフォニー)
14. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第1部 第14曲: レシタティーフ(ソプラノ)「さてこの土地に、羊飼い達が」
15. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第1部 第15曲: コーラス「いと高きところに、栄光が神にあるように」
16. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第1部 第16曲: アリア(ソプラノ)「シオンの娘よ、大いに喜べ」
17. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第1部 第17曲a: レシタティーフ(アルト)「その時盲人の目は開かれ」 オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第1部 第18曲a: 二重唱
18. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第1部 第19曲: コーラス「私のくびきは負いやすく、私の荷は軽いからです」
19. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第20曲: コーラス「見よ、世の罪を取り除く神の小羊」
20. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第21曲: アリア(アルト)「彼はさげすまれ」
21. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第22曲: コーラス「まことに彼は私達の悩みを負い」
ディスク 2
01. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第23曲: コーラス「彼の打ち傷によって、私達はいやされた」
02. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第24曲: コーラス「私達は皆、羊のようにさまよい」
03. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第25曲: 伴奏付レシタティーフ(テノール)「私を見る者は皆」
04. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第26曲: コーラス「主に身を任せよ」
05. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第27曲: 伴奏付レシタティーフ(テノール)「そしりが私の心を打ち砕き」
06. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第28曲: アリオーソ(テノール)「見よ、このような痛みがほかにあるかどうかを」
07. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第29曲: 伴奏付レシタティーフ(テノール)「彼が私の民のそむきの罪のために打たれ オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第30曲: アリア
08. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第31曲: コーラス「門よ、お前達のかしらを上げよ」
09. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第32曲: レシタティーフ(テノール)「神は、かつてどの御使に向かって」 オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第33曲: コーラス
10. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第34曲a: アリア(アルト)「あなたは、いと高き所に上がり」
11. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第35曲: コーラス「主は御言葉を賜わる」
12. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第36曲: アリア(ソプラノ)「良いことの知らせを伝える人々の足は」
13. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第37a曲: アリオーソ(テノール)「その声は全地に響き渡り」
14. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第38曲: アリア(バス)「なぜ国々は騒ぎ立ち」
15. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第39曲: コーラス「さあ、彼らの枷を打ち砕き」
16. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第40曲: レシタティーフ(テノール)「天の御座に着いておられる方は笑い」 オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第41曲: アリア
17. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第2部 第42曲: コーラス「ハレルヤ」
18. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第3部 第43曲: アリア(ソプラノ)「私は知っている」
19. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第3部 第44曲: コーラス「というのは、死がひとりの人を通して来た」
20. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第3部 第45曲: 伴奏付レシタティーフ(バス)「聞きなさい、私はあなたがたに奥義を告げましょう」 オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第3部 第46曲:
21. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第3部 第47曲: レシタティーフ(アルト)「死は勝利に呑まれた」 オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第3部 第48曲: 二重唱(アルト、テノール)「死よ
22. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第3部 第50曲: アリア(ソプラノ)「神が私達の味方であるなら」
23. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第3部 第51曲: コーラス「ほふられた子羊は」
24. オラトリオ≪メサイア≫ Hwv56 全曲 第3部 第52曲: コーラス「アーメン」
メディア掲載レビューほか
バッハの化身とまで謳われた、20世紀バッハの第一人者カール・リヒターのアルヒーフ、D.G.の録音を集大成。もちろん、バッハ意外にも定評のある演奏を残した彼の指揮者として、そしてオルガニスト、チェンバロ奏者としての名録音を集大成。2枚組。1972、73年録音盤。 (C)RS
登録情報
- 梱包サイズ : 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 80.32 g
- メーカー : Universal Music
- EAN : 4988005493668
- 時間 : 2 時間 38 分
- レーベル : Universal Music
- ASIN : B000W05N1O
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 38,454位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 154位宗教音楽・教会音楽
- - 426位オペラ・声楽 (ミュージック)
- - 1,858位交響曲・管弦楽曲・協奏曲
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
実は、古楽器のピリオド演奏であっても、あれは当時を「再現」しているのではなく、現在の指揮者が自らの解釈で新たに「再構築」しているのです(そうでなければ芸術では無い)。
この盤は、カール・リヒターが、70年代の高いレベルのモダン楽器オーケストラ、合唱団、ソリストを駆使して「再構築」した名盤です。
ピリオド演奏が好きなのではなく、メサイヤが好きなのであれば、この名盤を聴かないのは人生の損失だと思います。
と思える作品。原点、数ある作品のベースではないかな、と思ってます。
明るく広がっていくヘンデルの音楽が好きです。というか肌に合います。
『たかが音楽じゃねえか』といった開き直り、明朗さを感じます。
決してけなして云うのでなく、この曲も、宗教曲というよりほとんど
オペラの世界だと思います。導入のシンフォニアは合奏協奏曲。
バロックの香りいっぱいで、ワクワクさせられます。
独断と偏見で感想を書いてしまいました。見当外れならご指摘願います。
他の国からのトップレビュー

