モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD

レクイエム、アヴェ・ヴェルム・コルプス クリスティ&レザール・フロリサン

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
WPCS22229
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

ワーナークラシック NEXT BEST 100
モーツァルト:レクイエム、アヴェ・ヴェルム・コルプス ウィリアム・クリスティ

合唱の美しい流れから生み出される水晶のような透明感と、その中で浮き彫りにされるドラマの戦慄。人間の深い祈りを見事に映し出す、情熱的で献身的なレクイエムです。宗教音楽の円熟をうかがわせるクリスティの名演。解説歌詞対訳付(ワーナーミュージック・ジャパン)

【収録情報】
モーツァルト
1.レクイエム K.626 (ジュスマイヤー版) 入祭誦:永遠の安息を
2.レクイエム K.626 (ジュスマイヤー版) 主、あわれみたまえ
3.レクイエム K.626 (ジュスマイヤー版) 続誦:(1)怒りの日
4.レクイエム K.626 (ジュスマイヤー版) (2)奇しきラッパの音
5.レクイエム K.626 (ジュスマイヤー版) (3)御稜威の大王
6.レクイエム K.626 (ジュスマイヤー版) (4)思い出したまえ
7.レクイエム K.626 (ジュスマイヤー版) (5)呪われしものどもを罰し
8.レクイエム K.626 (ジュスマイヤー版) (6)涙の日
9.レクイエム K.626 (ジュスマイヤー版) 奉献誦:(1)主イエズス
10.レクイエム K.626 (ジュスマイヤー版) (2)讃美のいけにえ
11.レクイエム K.626 (ジュスマイヤー版) 聖なるかな
12.レクイエム K.626 (ジュスマイヤー版) 祝せられたまえ
13.レクイエム K.626 (ジュスマイヤー版) 神の小羊
14.レクイエム K.626 (ジュスマイヤー版) 聖体拝領誦:永遠の光
15.モテット《アヴェ・ヴェルム・コルプス》 K.618

アンナ・マリア・パンザレッラ(ソプラノ)
ナタリー・シュトゥッツマン(アルト)
クリストフ・プレガルディエン(テノール)
ネイサン・バーグ(バス)
レザール・フロリサン(オリジナル楽器オーケストラ&合唱団)
指揮:ウィリアム・クリスティ
録音時期:1994年
録音場所:パリ、サル・ベルティエ
録音方式:デジタル

内容詳細

クリスティによる記念すべきモーツァルト第1作。ゆったりと始まる「入祭誦」、対照的にテンポの速い「キリエ」、凄絶な「怒りの日」……と、ドラマティックな展開ながらもいささかの乱れも見せない巧みなコーラスと各声部を浮き立たせる描写は見事の一言。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ナタリー・シュトゥッツマン目当てでしたが...

投稿日:2015/01/25 (日)

ナタリー・シュトゥッツマン目当てでしたが素晴らしい演奏です。 大ミサと合わせてオススメです。

figaro34 さん | 東京都 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

声楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品