プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,569¥1,569 税込
ポイント: 16pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品 - 良い
¥980¥980 税込
お届け日 (配送料: ¥350
):
4月1日 - 2日
発送元: ディスクユニオン大阪クラシック館 販売者: ディスクユニオン大阪クラシック館
サン=サーンス:組曲「動物の謝肉祭」、他(SHM-CD)
詳細はこちら
詳細はこちら
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, 1998/4/25
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| ¥3,600 | ¥330 |
CD, 限定版, 2019/9/4
"もう一度試してください。" | 限定版 |
—
| ¥4,271 | ¥554 |
CD, 1993/10/16
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| — | ¥156 |
CD, 2010/3/24
"もう一度試してください。" | 通常盤 |
—
| — | ¥693 |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
サン=サーンス:組曲「動物の謝肉祭」、他(SHM-CD) | サン=サーンス:動物の謝肉祭 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.1
50
|
5つ星のうち4.1
50
|
価格 | ¥1,569¥1,569 | — |
製品仕様 | CD | CD |
発売日 | 2015/6/3 | 2010/3/24 |
曲目リスト
1 | 組曲≪動物の謝肉祭≫ 1.序奏と獅子王の行進曲 |
2 | 組曲≪動物の謝肉祭≫ 2.メンドリとオンドリ |
3 | 組曲≪動物の謝肉祭≫ 3.らば |
4 | 組曲≪動物の謝肉祭≫ 4.亀 |
5 | 組曲≪動物の謝肉祭≫ 5.象 |
6 | 組曲≪動物の謝肉祭≫ 6.カンガルー |
7 | 組曲≪動物の謝肉祭≫ 7.水族館 |
8 | 組曲≪動物の謝肉祭≫ 8.耳の長い登場人物 |
9 | 組曲≪動物の謝肉祭≫ 9.森の奥のカッコー |
10 | 組曲≪動物の謝肉祭≫ 10.おおきな鳥籠 |
11 | 組曲≪動物の謝肉祭≫ 11.ピアニスト |
12 | 組曲≪動物の謝肉祭≫ 12.化石 |
13 | 組曲≪動物の謝肉祭≫ 13.白鳥 |
14 | 組曲≪動物の謝肉祭≫ 14.終曲 |
15 | フェルディナンド |
16 | 動物の祈り 1.雄牛の祈り |
17 | 動物の祈り 2.鼠の祈り |
18 | 動物の祈り 3.猫の祈り |
19 | 動物の祈り 4.犬の祈り |
20 | 動物の祈り 5.蟻の祈り |
21 | 動物の祈り 6.象の祈り |
22 | 動物の祈り 7.亀の祈り |
23 | 動物の祈り 8.キリンの祈り |
24 | 動物の祈り 9.猿の祈り |
25 | 動物の祈り 10.オンドリの祈り |
26 | 動物の祈り 11.年老いた駄馬の祈り |
27 | 動物の祈り 12.蝶々の祈り |
28 | 小さな悲しい音(メロドラマ) |
商品の説明
内容紹介
【マルタ・アルゲリッチの芸術シリーズ】
特別企画 ~ 現代最高の女流ピアニスト、マルタ・アルゲリッチ。
〈ショパン・コンクール優勝50周年/ドイツ・グラモフォンとの録音開始55周年〉
サン=サーンスの作品の中でも最もポピュラーな名曲として親しまれている《動物の謝肉祭》。アルゲリッチ、フレイレ、クレーメル、マイスキーをはじめとする錚々たる名手が一堂に会した当盤は、長年に亙ってこの作品の代表的な名盤として親しまれている永遠のスタンダードです。
サン=サーンス
1 組曲《動物の謝肉祭》
リド
2 フェルディナンド
メシュヴィッツ
3 動物の祈り
リド
4 小さな悲しい音(メロドラマ)
マルタ・アルゲリッチ、ネルソン・フレイレ(ピアノ)(1)
ギドン・クレーメル(ヴァイオリン12、語り手34)
イザベル・ファン・クーレン(ヴァイオリン)(1)
タベア・ツィマーマン(ヴィオラ)(1)
ミッシャ・マイスキー(チェロ)(1)
ゲオルク・ヘルトナーゲル(コントラバス)(1)
アロイス・ポッシュ(コントラバス)(4)
イレーナ・グラフェナウアー(フルート)(1)
エドゥアルト・ブルンナー(クラリネット)(1)
マルクス・ステッケラー(シロフォン)(1)
エディット・ザルメン=ウェーバー(グロッケンシュピール)(1)
エレナ・バシュキローヴァ(語り手2、語り手&ピアノ3)
録音:1985年4月(1)、1981年4月(23) ドイツ
1987年1月 オーストリア(4)
曲目
サン=サーンス:組曲《動物の謝肉祭》
1.序奏と獅子王の行進曲
2.メンドリとオンドリ
3.らば
4.亀
5.象
6.カンガルー
7.水族館
8.耳の長い登場人物
9.森の奥のカッコー
10.おおきな鳥籠
11.ピアニスト
12.化石
13.白鳥
14.終曲
リド:
15.フェルディナンド
メシュヴィッツ:動物の祈り
16. 1. 雄牛の祈り
17. 2. 鼠の祈り
18. 3. 猫の祈り
19. 4. 犬の祈り
20. 5. 蟻の祈り
21. 6. 象の祈り
22. 7. 亀の祈り
23. 8. キリンの祈り
24. 9. 猿の祈り
25. 10. オンドリの祈り
26. 11. 年老いた駄馬の祈り
27. 12. 蝶々の祈り
リド:
28.小さな悲しい音
メディア掲載レビューほか
“マルタ・アルゲリッチの芸術”シリーズ。サン=サーンスの作品の中でもポピュラーな名曲として親しまれている≪動物の謝肉祭≫。アルゲリッチ、ネルソン・フレイレ、ギドン・クレーメル、ミッシャ・マイスキーをはじめとする錚々たる名手が一堂に会した当盤は、長年に亙ってこの作品の代表的な名盤として親しまれている永遠のスタンダード。1985年、1981年、1987年録音。 (C)RS
登録情報
- 製品サイズ : 14.2 x 1 x 12.5 cm; 80 g
- メーカー : Universal Music
- EAN : 4988005885081
- 時間 : 1 時間 3 分
- レーベル : Universal Music
- ASIN : B00VXMUJCI
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 14,987位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 432位室内楽・器楽曲
- - 656位交響曲・管弦楽曲・協奏曲
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ワクワクするクラッシックです
なので、よく聞いています。
気に入っています。
1.サン=サーンス:動物の謝肉祭 [85年録音]
2.リドー:フェルディナンド [81年録音]
3.メシュヴィツ:動物の祈り [81年録音]
4.リドー:小さな悲しい音(メロドラマ) [87年録音]
アルゲリッチが参加しているのは1曲目の「動物の謝肉祭」のみである。
2曲目以降は語りが入った曲となる。「フェルディナンド」「動物の祈り」で女性の声を担当しているのはエレナ・バシュキーロワ。声優みたいな美しい声で感動する。「動物の祈り」ではピアノも担当。この曲はエレナ・バシュキーロワの独壇場だと思う。
「動物の祈り」「小さな悲しい音」(メロドラマ)で男性の声を担当しているのはギドン・クレーメル。何とクレーメルは語りのみで、この2曲ではバイオリンは弾いてない。「小さな悲しい音」(メロドラマ)は、クレーメルがコントラバス奏者アロイス・ポッシュの指導をしているような印象を受ける不思議な曲。
個人的にオケ演奏より室内楽演奏のほうが好きです。奏者個人個人の上手さが際立つのはもちろんのこと、サン=サーンスの楽器の使い分けの巧みさがよくわかります。
演奏に関しては言う事ありません。各曲それぞれの雰囲気作りは見事ですし、“ピアニスト”の演奏はこれくらいふざけてないとさまにならないんです。まあこの曲は本当なら実演で楽しむのが一番なんですけど…。他にも冗談みたいな音楽が数曲入ってますし、こういう冗談に金出して付き合ってやっても良いという酔狂な人はぜひ聴いてみてください。
子供のころを思い出して、孫にプレゼントしました。