プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
楽器博物館が誇る至宝、オリジナルのクヴァンツ・フルートに再び息を吹き込み、18世紀バロック時代の協奏曲を通して、この楽器の新たな魅力に迫る。当シリーズ〈17〉で250年余の時を経てその音色を世に明かしたフルートの音色は典雅で薫り高い。ゆかりの楽器の復元も用い、フルート界の重鎮有田正広と古楽界の名手たちが感興あふれる演奏を繰り広げる充実の一枚。【使用楽器】〈2キー・フルート〉C. F. フライヤー1世……クヴァンツ・フルートによる/1763年以降 ベルリン 浜松市楽器博物館所蔵[1][3]〈2キー・フルート〉杉原広一、有田正広……C. F. フライヤー1世のクヴァンツ・フルートによる/2010年 東京 個人蔵[4]〈1キー・フルート〉C. スーベイラン……[J. M. オトテール《LR》 1745年頃 パリ]による/2005年 パリ 個人蔵[2]【演奏】有田正広(フルート) 宇治川朝政(リコーダー)戸田薫、パウル・エレラ(バロック・ヴァイオリン) 成田寛(バロック・ヴィオラ) 武澤秀平(バロック・チェロ)諸岡典経(ヴィオローネ) 有田千代子(チェンバロ)