第1幕と第3幕の前奏曲は高校の時に吹奏楽版で演奏した事があるが、オペラ全曲は初・・・
バイロイト祝祭管の迫力がスゴイですね!
エルザ役のアームストロングや、ローエングリン役のホフマンが素晴しいのは云うまでもないが、オルトルート役のコネルの歌・演技ともに素晴し過ぎ・・・
悪役が良いとドラマが盛り上がりますね!!
オーソドックスな演出で、小生のようなオペラ初心者にはピッタリ・・・
ホント、このシリーズは解説書も良く、初心者は助かります!!!
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥4,180¥4,180 税込
ポイント: 126pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥4,180¥4,180 税込
ポイント: 126pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1,155
中古品:
¥1,155

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
魅惑のオペラ 20 ワーグナー ローエングリン (小学館DVD BOOK) 単行本 – 2008/7/15
小学館
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥4,180","priceAmount":4180.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,180","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"fI3EEAEFL197Ns4xB1tA0fKyW7MB6R9tg3jB9%2BKwK2g5Z%2FOEtWJ8wO6QlHLurXzgk9baJJm7m2Vd4Cc6opnS%2F83a9enxkkjZ70eWWt6OZSgHIkiWKIR6yNdOlGIL7POP","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,155","priceAmount":1155.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,155","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"fI3EEAEFL197Ns4xB1tA0fKyW7MB6R9tEHJ1qKeNOBOGNHUQHt4GwZTa7QRW8I9x3YYI94Z471PzDcY3AJusyaWRImTFQQ%2Bi3A4lTdtkp2nkMvTkf0HTXZAQNEcyyOiCSlr%2Bmo4Z0X5v4SIVoxy0Q7MZpEo2DZEareyscR%2BF2P8ncXzDuXIhBw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
中世の聖杯騎士伝説を品格ある美しさのうちに描いたオペラ。白鳥の騎士ローエングリンに扮したペーター・ホフマンが歴史に残る名演との評価を得た、 ワーグナーの聖地バイロイトならではの重厚かつ斬新な舞台をお楽しみください。
第20回配本 20 ワーグナー:ローエングリン
DVD収録時間200分
第20回配本 20 ワーグナー:ローエングリン
DVD収録時間200分
- 本の長さ63ページ
- 言語日本語
- 出版社小学館
- 発売日2008/7/15
- ISBN-104094803408
- ISBN-13978-4094803402
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 魅惑のオペラ 20 ワーグナー ローエングリン (小学館DVD BOOK)
¥4,180¥4,180
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
¥4,180¥4,180
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥4,180¥4,180
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 小学館 (2008/7/15)
- 発売日 : 2008/7/15
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 63ページ
- ISBN-10 : 4094803408
- ISBN-13 : 978-4094803402
- Amazon 売れ筋ランキング: - 360,419位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 81位オペラ・声楽 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年12月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2020年6月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ドイツ語、和訳と対応は、好きなものにとっては、最高です。
特にドイツ語は、英語と違って深みがあります。
特にドイツ語は、英語と違って深みがあります。
2017年10月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私が、このローエングリンのLDを見たのは、20年以上前のことです。
ローエングリンの話は、神話の形をとっていますが、ワーグナーは神話にこと寄せて、戦争で夫を失った、若い戦争未亡人の悲劇を描こうとした。これが、私のこのオペラの解釈です。
もし、ワーグナーが神話でなく、その当時のドイツを舞台に、オペラを作ったら、こうなると思います。
「ある両親をなくした、お金持ちの内気で未婚のエルザは、悪賢こいテルラムントらから、自分の財産を狙う嫌がらせを受けている。そこに、軍の若い士官であるローエングリンが現れ、テルラムントらを追い払ってくれる。エルザはその士官と結婚するが、結婚式の夜を共にしただけで、夫は戦地に赴き戦死する。」
問題は、このオペラをこのように表現すると、反戦オペラになってしまう。これはまずいということで、ワーグナーは、この悲劇を、神話にこと寄せて描く。
「ブラバント公国の姫エルザは、弟殺しの罪で、テルラムントから告発される。その窮地を、白鳥に引かれた小舟に乗った騎士に救われる。エルザはその騎士と結婚するが、騎士は、その条件として、『自分の名前を聞かないこと』とエルザに告げる。
結婚式の後の寝室で、テルラムントらにそそのかされて、エルザは騎士に名前を聞いてしまう。騎士は『聖杯を守る騎士の一人、ローエングリン』と名乗り、神々の世界に帰ってしまう。」
このオペラを見た、当時の聴衆は、神話の背後に、若い戦争未亡人の悲劇を見いだしたと思われます。あるいは、戦争で夫や息子をなくした人たちが、このオペラを見て、涙したかもしれません。これが、私がローエングリンを見る時に、いつも感じることで、こうした見方で、このオペラを見ればよいかもしれません。
ローエングリンの話は、神話の形をとっていますが、ワーグナーは神話にこと寄せて、戦争で夫を失った、若い戦争未亡人の悲劇を描こうとした。これが、私のこのオペラの解釈です。
もし、ワーグナーが神話でなく、その当時のドイツを舞台に、オペラを作ったら、こうなると思います。
「ある両親をなくした、お金持ちの内気で未婚のエルザは、悪賢こいテルラムントらから、自分の財産を狙う嫌がらせを受けている。そこに、軍の若い士官であるローエングリンが現れ、テルラムントらを追い払ってくれる。エルザはその士官と結婚するが、結婚式の夜を共にしただけで、夫は戦地に赴き戦死する。」
問題は、このオペラをこのように表現すると、反戦オペラになってしまう。これはまずいということで、ワーグナーは、この悲劇を、神話にこと寄せて描く。
「ブラバント公国の姫エルザは、弟殺しの罪で、テルラムントから告発される。その窮地を、白鳥に引かれた小舟に乗った騎士に救われる。エルザはその騎士と結婚するが、騎士は、その条件として、『自分の名前を聞かないこと』とエルザに告げる。
結婚式の後の寝室で、テルラムントらにそそのかされて、エルザは騎士に名前を聞いてしまう。騎士は『聖杯を守る騎士の一人、ローエングリン』と名乗り、神々の世界に帰ってしまう。」
このオペラを見た、当時の聴衆は、神話の背後に、若い戦争未亡人の悲劇を見いだしたと思われます。あるいは、戦争で夫や息子をなくした人たちが、このオペラを見て、涙したかもしれません。これが、私がローエングリンを見る時に、いつも感じることで、こうした見方で、このオペラを見ればよいかもしれません。
2023年3月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
舞台背景や主演者に衣装の時代を感じない。白鳥のシーンにファンタジー性がなかったのは残念でした。前奏曲の指揮者や楽員の熱演を映してないのはまたまた残念です。この楽曲は前奏曲が肝なのに・・・。
2015年10月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
17,8歳ののときにカッコいいと思ったペーター ホフマンは、50歳のおばさんになってみても、やっぱりカッコいいわ。
同じくホフマンの「ローエングリン」映像ものでは、1986年のメトのよりは、こちらの方がおススメです。
普通にDVD買うよりも、この小学館のシリーズは人物関係図などついて、よいと思います。
この小学館シリーズもの、「指輪」も1980年バイロイトのシェロー演出の方をDVD化してもらいたかった。
同じくホフマンの「ローエングリン」映像ものでは、1986年のメトのよりは、こちらの方がおススメです。
普通にDVD買うよりも、この小学館のシリーズは人物関係図などついて、よいと思います。
この小学館シリーズもの、「指輪」も1980年バイロイトのシェロー演出の方をDVD化してもらいたかった。
2012年7月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
全盛期が短かったホフマンの熱唱、エルザ役のアームストロングがいい!
1幕目の神前裁判の後、喜びの歌を歌うアームストロングは最高。
もちろん、名乗りの歌などホフマンのパートもいいです。
値段も安いし、おすすめの一冊(一枚?笑)です。
1幕目の神前裁判の後、喜びの歌を歌うアームストロングは最高。
もちろん、名乗りの歌などホフマンのパートもいいです。
値段も安いし、おすすめの一冊(一枚?笑)です。
2008年7月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オペラといえば超大作を書いているワーグナーが最終巻として登場しました。
ローエングリンのストーリーはロマンティックな作品ですが、本DVDでもその魅力を出しています。
1982年のバイロイト音楽祭で上演されたもので、歴史に残る舞台だと感じました。
キャストもすばらしく、エルザ役にはカラン・アームストロング、オルトルート役にはエリザベス・コネル、そしてローエングリンにはキャリアが短かったペーター・ホフマンの全盛期です。
ローエングリンは音楽だけ聴いていても楽しいのですがやはりオペラの舞台を見た方が楽しいと思います。
本シリーズもこれで終わりかと思っていましたが、次回からは同じワーグナーの超大作ニーベルンゲンの指輪(Ring)の4幕ものが1幕ずつ続くそうです。
こちらはチラシによると、ダニエル・バレンボイムの1991・1992のバイロイト祝祭劇場のものが続くとのことで、今から楽しみです。
ローエングリンのストーリーはロマンティックな作品ですが、本DVDでもその魅力を出しています。
1982年のバイロイト音楽祭で上演されたもので、歴史に残る舞台だと感じました。
キャストもすばらしく、エルザ役にはカラン・アームストロング、オルトルート役にはエリザベス・コネル、そしてローエングリンにはキャリアが短かったペーター・ホフマンの全盛期です。
ローエングリンは音楽だけ聴いていても楽しいのですがやはりオペラの舞台を見た方が楽しいと思います。
本シリーズもこれで終わりかと思っていましたが、次回からは同じワーグナーの超大作ニーベルンゲンの指輪(Ring)の4幕ものが1幕ずつ続くそうです。
こちらはチラシによると、ダニエル・バレンボイムの1991・1992のバイロイト祝祭劇場のものが続くとのことで、今から楽しみです。
2008年8月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最高にかっこいいペーターホフマンは必見ですし、バイロイトでG・フリードリッヒが演出したローエングリンの記録として価値はありますが、映像がVHSのビデオテープ並の不鮮明な映像です。どうも今回の発売に際して、ユニテルのマスターからのDVD用へのリマスターはしてないように思われます。小学館のこのシリーズの他の作品には、鮮明な映像のDVDもあるので、全て当てはまるとは言えませんが、この後発売のリングはどうでしょうか。なお、この映像はバイロイトの記録映像ですが、クッファーのリングなどと異なり、映像監督による編集が多く、G・フリードリッヒの実演を見たときのすごさが感じられない箇所が多いのが残念です。例えば、ローエングリン登場の場面で、舞台の最も奥から客席に向かって照明を照らして、観客が眩しくて眼を開けていられな状況の中で光り輝いてローエングリンが現われるような感動は、このビデオからは全く判りません。白鳥を暗示する光り輝く円盤も、実演で見たときの印象とはかなり異なりますので、その辺りを割り引いて見る必要があります。