プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
交響組曲「ドラゴンクエストXI」過ぎ去りし時を求めて すぎやまこういち 東京都交響楽団
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
曲目リスト
ディスク: 1
1 | 序曲XI |
2 | 勇者は征く |
3 | にぎわいの街並 |
4 | 勇者の凱旋 |
5 | 荘厳なる王宮 |
6 | オーレ!シルビア! |
7 | ひるまぬ勇気 |
8 | 天空魔城 |
9 | 破壊を望みし者 |
10 | 英雄たちの帰郷 |
ディスク: 2
1 | 未知なる洞窟 |
2 | 空飛ぶ鯨 |
3 | 騎士道を我が胸に |
4 | 愛のこもれび |
5 | 時の祭壇 |
6 | 窮地を駆ける |
7 | 暗闇の回廊 |
8 | 生死を賭けて |
9 | そして伝説へ |
商品の説明
内容紹介
【商品番号:KICC-6365~6】
≪「音楽も新しい世界へ・・・」すぎやまこういち≫
■全曲譜面付
■堀井雄二氏コメント掲載
1986年の第1作「ドラゴンクエスト」発売以来、日本を代表する家庭用ロールプレイングゲームとしておなじみのシリーズ最新作が、
2017年7月29日PlayStation4/ニンテンドー3DSの2種のパッケージで発売された「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」。
本ゲームの為に書き下ろされた新曲、ドラゴンクエストXIの音楽の魅力を余すことなく収録。
[収録曲目]
-DISC 1-
01. 序曲XI
02. 冒険のはじまり~勇者は征く
03. にぎわいの街並~穏やかな村の夜~穏やかな村~にぎわいの街並
04. 勇者の凱旋~山奥の隠れ里~勇者出撃
05. 荘厳なる王宮
06. オーレ! シルビア!
07. ひるまぬ勇気~レースバトル~果てしなき死闘
08. 天空魔城
09. 暗黒の魔手~破壊を望みし者
10. 英雄たちの帰郷
-DISC 2-
01. 未知なる洞窟~神秘へのいざない
02. 空飛ぶ鯨
03. 騎士道を我が胸に
04. 愛のこもれび
05. 魔法使いロウ~時の祭壇~神話の里
06. 窮地を駆ける~希望はいずこへ~黄昏の荒野
07. 暗闇の回廊
08. 生死を賭けて
09. 過ぎ去りし時を求めて
(そして伝説へ~広野を行く~果てしなき世界~おおぞらをとぶ~この道わが旅~そして伝説へ)
録音日・場所:2017年3月29日・30日 江戸川区総合文化センター/2017年5月23日 サンパール荒川
メディア掲載レビューほか
1986年の第1作『ドラゴンクエスト』発売以来、日本を代表する家庭用ロールプレイングゲームとしてお馴染みのシリーズ最新作『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』のために書き下ろされた音楽の魅力を余すことなく収録。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 12.4 x 14.3 x 2.49 cm; 193.91 g
- メーカー : キングレコード
- EAN : 4988003510329
- 時間 : 1 時間 30 分
- レーベル : キングレコード
- ASIN : B0783HHGWM
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 546位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 6位交響曲・管弦楽曲・協奏曲
- - 8位イージーリスニング
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
場面場面に感動しました。
日常でもドラゴンクエストⅪの音楽に触れたいと思い購入しました、大満足です。
元気な曲は朝~昼に聴くとテンションがあがりますし、
静かな曲は夜に聴くと心落ち着きます。
すぎやまこういち先生は本当に偉大な方だと思います。
それから暫くして、すぎやまこういちさんが亡くなり、思い返して見ればドラクエの音楽は中学生前から聞いていたので、自分のルーツだったなあと思ったら、無性に欲しくなり買いました。
このCDを聴いていると、ゲームのいろんな場面を思い出します。裏エンディングはもちろんですが、表エンディングも大好きなので、思い出して感動してしまいます。11Sはホントに凄かったとあらためて思える、そんなCDでした。
ゲームをやった後に聞くとその時の思い出が頭をよぎります。
やっぱりシンセサイザーよりオーケストラの方が素晴らしい!
すぎやま先生大好き!そして東京オリンピックの開会式で
序曲が流れてきた時はあまりの感激で涙腺崩壊でした!
ドラクエは私たちファンの誇りです!本当にありがとうございました!
やっぱり素晴らしいです。買って良かった。
すぎやま先生は伝説になりましたね。
他の国からのトップレビュー

